COFELITY = COFFEE & HOSPITALITY
0
その⼀杯は最⾼のおもてなしだ
COFELITY (コフィリティ)とは、COFFEEとHOSPITALITYの造語。 相⼿のことを思い、その⽇の温度や湿度を感じながら、⼀杯のコーヒーを⼊れる。 まさにコーヒーを提供するということは、究極のおもてなしのひとつ COFELITYは、コーヒーの魅⼒を通して、笑顔やリラックス、コミュニケーションをお届けするプロジェクトです。
COFELITY公式パートナー
向⼭ 岳 (バリスタ・焙煎⼠)
元BLUE BOTTLE COFFEE JAPAN初代リードバリスタとして活躍し、その後独立。独立後は、自家焙煎工場「みほし焙煎珈琲製造所」を立ち上げ、焙煎の仕事をしながらデザイナーとしての経験を活かし、店舗空間や家電など様々な分野の監修業にも関わる。珈琲を楽しむための環境作りをテーマに日々珈琲と向き合っている。
毎⽉更新!ここでしか読めないCOFELITY STORY連載中!
コーヒー豆の話
COFELITYのコーヒー豆は「テロワール」にこだわっています。 丁寧に育てられたコーヒー豆の香りや味わいは、土壌や気候、標高や品種など様々な生育環境によって異なり、毎年同じという 事はありません。テロワールによる変化や可能性を焙煎士が確かな焙煎技術によって引き出し、同じ農園の豆であっても、 その時々で違う味わいを楽しむ事ができるのは、コーヒー愛飲者にとって最大の楽しみであると考えています。
※テロワール(環境により変化する土地特有の性格)
通常販売
COFELITYの厳選されたコーヒー豆をご紹介。
COFELITYの厳選されたコーヒー豆と、淹れ方にもこだわりたい方へおすすめの製品のご紹介。
浅煎り
中煎り
中深煎り
深煎り
エチオピア
Ethiopia Sidamo G/1 Guji Natural
華やかさと爽やかさが感じられるコーヒー
Ethiopia Yirgacheffe G/1 Konga
紅茶のようなフレーバーと柑橘系の味わい
ルワンダ
Rwanda Simbi Coffee Washing Station
エレガントで心地よい飲みごたえのコーヒー
Rwanda Buf coffee Bourbon
甘さとスパイシーさを感じる複雑な風味
ブルンジ
Burundi Buzira CWS
温度の変化による雰囲気の違いが楽しいコーヒー
メキシコ
Mexico El Triunfo Decafe
キャラメルのような甘さが基調のデカフェ
コスタリカ
Costa Rica Herbazu Leoncio Black Honey
奥行きのある複雑さを感じるコーヒー
エルサルバドル
El Salvador Santa Rita Bourbon Natural
ボディのしっかりした印象を感じるコーヒー
ニカラグア
Nicaragua El Suspiro Bourbon PulpedNatural
香ばしい風味と甘さの質感が心地よいコーヒー
ブラジル
Brazil Porteiras Nishioka Natural
ラムやウイスキーのような複雑な味わい
Brazil Tomio Fukuda Sun Dry SC19
甘さと酸質・滑らかな舌触りのバランスが良い
ペルー
Peru Organic Kunamia
口当たりが滑らかでクリーンな質感
1
2
Produce by